カテゴリ:2016年7月



2016年7月 · 30日 7月 2016
思いがけずに涼しい長月後半で助かりましたが、 いよいよ梅雨明け。けれど、数日前に訪ねた八ヶ岳界隈では沢山の雲が沸き立ち、まだすっきりとした夏の青空とはいきませんでした。...
2016年7月 · 20日 7月 2016
この月刊誌の歴史は古く、私が学生の頃にも目にしていたような気がします。実際、今回の8月号で540号となっているので、多くの方が何度かは書店の雑誌コーナーで目にしている本かと思います。(毎月3万部も発行しているとのこと。) その8月号特集は・・「山のパンセ」・・...
2016年7月 · 15日 7月 2016
岩手県の焼石岳(中沼に映る)です。遠路出かけるので事前に天気図と予報を首っ引きで見て、幸いにもドンピシャの日に歩けました。「花の百名山」の中でも名だたる焼石ですが、雪が異常に少なかった今年の雪解けは早く、今はちょうど花の端境期のようでした。が、それでも次々と登場する山の花々に元気づけられながら、長い登路を楽しみながら歩けました。...
2016年7月 · 10日 7月 2016
梅雨ですが、そのスキをついて高原の花散歩に出掛けてきました。長野の池ノ平へ、一度歩いてみたかった地蔵峠からの周回コースを歩きました。ピンポイントの池ノ平は最盛期の交通規制前なので、一般の車両も乗り入れられます。なので大勢の人が散策しにやってきますが、地蔵峠から歩く人は殆どいません。が、実は三方ヶ峰に至るそのコースはなかなか魅力的で針葉樹の森と明るく開ける笹原とが程よく繰り返され、池ノ平へ入るには穴場的な山道を楽しめるのです。 空は曇りがちでしたが、不思議と遠くの山々はクリアーに見え、北アルプス、中央アルプス、八ヶ岳、遠く富士山もくっきりと眺望できました。そして幾度となく山歩きをしていても、滅多に見ることができないような、下界がウッスラと靄がかった幻想的な風景となっており、自然の不思議さ、美しさに浸りました。(一番遠くの山稜、右端の尖っているのが北アルプスの槍ヶ岳です。その左側・中央の凸凹は穂高連峰です。)(下記に少々ピントが甘い写真ですが、出会った花をアップします。クリックすると大きく見ることができます。)
2016年7月 · 05日 7月 2016
さてBRT(バス高速輸送システム)の終着駅「盛駅」からは三陸鉄道南リアス線に乗り換えます。 盛駅前は向かって右手がJRの駅舎、そして左側に三陸鉄道の駅舎が並んでいますが、JRは鉄道ではなくBRTのバスなので今ひとつ‘活気’に欠けます。...
2016年7月 · 03日 7月 2016
五葉山再訪の続きというか、こちらは山ではなく「平地」の旅の話を少々綴りたいと思います。 今回の「大人の休日パス」では郡山から東北新幹線で一ノ関に北上し、そこからは在来線の旅となりました。昨秋、青森県・種差海岸を訪ねながら八戸からJR八戸線で南下し、念願の三陸鉄道(北リアス線)に乗車できたので、今回は南から北上です。...