散歩コースにあるお宅の木を毎回見つめていました。
写真は4月19日のものです。淡いクリーム色がひときわ目立つ葉で、なんだろう?と思っていましたが、ひと月近くたちようやく分かってきました。
色もクリーム色からメイ・グリーンに変わり初夏の風情。
切れ込みが深い葉の形も明確になってきました。
おそらくこの木はトウカエデだと思います。
ということは、秋にはまた紅葉するはずです。楽しみに観察を続けていきたいと思います。
ミズキの変化
4月28日 蕾を持ち始めたところ
5月5日 白い花がたくさん咲いて一番美しい時期
5月15日 だんだんと花がしおれてお疲れのすがたに…
5月28日 早くも実になっている
このミズキが実になり始めた頃、まったく同じように見える木で同じように花を付けるものが山では目に付き始めます。
それがクマノミズキで、花期がちょうど一ヶ月程ずれています。
葉がミズキでは互生で、クマノミズキは対生。その他細かいところの違いが色々あるようですが、遠目にはひと目で花期の違いでわかります。
今はまだ実が緑色ですが、だんだん熟し、そのうち紫黒色になります。山ではクマさんの好物=貴重な食糧=でもあります。